fc2ブログ

カール自走臼砲、再び

Posted by Kata改 on 29.2016 コレクション系アイテム  コメント:0  トラックバック:0 
会社の研修から帰ってきました。

やっぱり我が家はいいねぇ・・・とつくづく思います。

不在の間にオークションで落札していたカール自走臼砲のキットが届いていました。



カール自走臼砲V号車ロキとIII号車オーディン、VI号車ツィウです。

ロキは54㎝砲、オーディンとツィウは60㎝砲です。

さらに、オーディンは射撃姿勢、ツィウは移動姿勢と作り分けがされております。

オーディンとツィウが欲しくて、ツィウは先日入手できたのですが、絶版品のためオーディンが入手できなかったためセットで出品されていたのを落札した訳です。

なぜ今さらカール自走臼砲かというと・・・ガルパン劇場版のワンシーンを再現するためです(汗)

もっとも大改造しないとガルパン仕様にはできませんが・・・。

次はパーシングを狙います~。


人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
スポンサーサイト



ガルパンラッピングバス2&3号車

Posted by Kata改 on 20.2015 コレクション系アイテム  コメント:0  トラックバック:0 
Nスケールの3号車だけを買う予定だったのですが、80の2号車にも手を出してしまいました。



コレクション系アイテム、ほとんど買わなくなりましたが、気になった車両とか地元系はついつい買ってしまいます。

やめられないとまらない。

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村

IV号戦車D型

Posted by Kata改 on 14.2015 コレクション系アイテム  コメント:0  トラックバック:0 
最近、楽天で色々買い物しているので、貯まっているポイントでねんどろいどのIV号戦車を買ってみました。

20150114211836784.jpg

半完成品で、ハッチや装備品はユーザー取り付けです。

早速取り付けしていきます。

20150114211838aa9.jpg

すぐに完成したものの、パーツの取り付けが緩すぎるのと、説明書のパーツ取り付け向きが判りにくいのには参りました。

特にキューポラのハッチはすぐに外れてしまい、うまく固定できませんでした。

201501142118406f4.jpg

早速、ねんどろいどぷちの、あんこうチームに搭乗していただきましょう。

20150114211841395.jpg

足とスカートパーツを外して車体のピンに固定していきますが、これまた嵌め合いがよろしくないのと、髪パーツが邪魔をして扱いづらい・・・。

20150114211842fa0.jpg

キューポラのハッチは西住みほの両肘で押さえつけました(汗)

最初からその前提かはわかりませんが、しっかり押さえられているようです。

付属のステッカーはまだ貼らずに置いときます。




人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村

今年最初の買い物

Posted by Kata改 on 07.2015 コレクション系アイテム  コメント:0  トラックバック:0 
ねんどろいどぷち、ガルパンのあんこうチームです。

20150107234658782.jpg

コンビニでバラ買いしていたらいつの間にか品薄になり、冷泉麻子と五十鈴華が揃っていませんでしたが、年末にオークションにて開封売りを落札、本日届きました。

他にダージリン、カチューシャ、西住まほがありませんが、あんこうチームが目的でしたのでよしとしましょう。

コンプリートが目的なら最初から箱買いすべきですからね。

IV号戦車も欲しいなぁ。

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村

戦車で遊ぶ5

Posted by Kata改 on 19.2014 コレクション系アイテム  コメント:0  トラックバック:0 
残り5輌のT34/76を冬季迷彩にしました。

1400421836750.jpg

ここで再びプラウダ戦の再現を。

1400421849961.jpg

「カチューシャ」を合唱しながら進軍していたシーンです。

1400421843273.jpg

ちなみに…KV-2の砲塔の継ぎ目消しと、履帯周りの塗装は結局やりなおしました。

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
 HOME