fc2ブログ

唐突に模型が届く…

Posted by Kata改 on 01.2015 Zゲージ  コメント:0  トラックバック:0 
嫁から着払いの荷物が届いたとのメールが来ました。

帰宅後に中身を確認すると、予約していたロクハンのコンテナでした。

20150501220352355.jpg

メーカーのホームページでは出荷の案内がされていなかったので、唐突に届いた感があり、ちょっと焦りました…。

今回40ftが4種発売されたことで、ロクハンのコンテナシリーズは全49種にもなりました。

これを今から集めるのは相当大変なのですが…ちまちまと買っていたらいつの間にかこんなラインナップになっていたのでした…。

パッケージを開封してコキ車に積載する予定は今のところ全くなく、只のコレクターになってしまっています…(汗)

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
スポンサーサイト



タキ1000エネオス仕様

Posted by Kata改 on 23.2014 Zゲージ  コメント:2  トラックバック:0 
今年も残り少なくなりました。

今年の後半はほとんど工作出来ずじまいでした(汗)

模型の購入も新居を建てた関係で、ほとんど小遣いがないため模型の購入は欲しいものだけに絞ってきましたが、予約品が発売になると資金繰りに苦労しています。

ちなみに、DD16のナンバープレートの購入費用は趣味車の売却金の一部を充てています。

予約品のロクハンのタキ1000が届きました。

20141223200549cd4.jpg

エネオスマークや細かな表記も綺麗に印刷されていますが、一部の車両に緑色の塗り分けが乱れているものがあったのが残念。

201412240005582be.jpg

イベント・直販限定品は、これにエコレールマークが付きます。欲しいなぁ・・・。

牽引機としてEF210も予定されています。予約はしていませんが…なんだか買っちゃいそうな予感がしています…(汗)

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村

コンテナスパイラル、その2

Posted by Kata改 on 11.2014 Zゲージ  コメント:0  トラックバック:0 
コンテナスパイラルの続きです。

来週の受け取りかと思っていたのですが、本日届きました。早いですね…。

20141011165403b0e.jpg

タキ1000を2セットと、追加のコンテナ6種です。

ようやく、現在発売中のコンテナを全種類確保しました。

201410111654057eb.jpg

今後も数種類が発売予定になっているのですが、お値段的に購入が追いつかないので結構大変です。

財布の中身と相談しながら、コンテナスパイラルが続きそうです。

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村

コンテナスパイラル、その1

Posted by Kata改 on 09.2014 Zゲージ  コメント:6  トラックバック:0 
今更ながら既発売のコンテナとタキ1000を通販しました。

発売からは少し時間が経っていますが、在庫があるうちに買っておかなければと思っていましたので、ようやくといったところです。



特にコンテナは、版権の問題から再版するかどうかわかりませんから、在庫がなくなってしまってから探すのは相当苦労する羽目になりそうです。

気が付けばもうこんなに種類が増えていたんですね。

20141009231402322.jpg

来週、追加で届きますが、同じショップで在庫が揃わないため、何度も注文しなければならず、送料も馬鹿になりません。

これを書いている時点でも、発売予定品の確保に向けて準備していますが、こう矢継ぎ早に出されると買うのも容易ではありませんから苦労が絶えませんねぇ。


人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村

ロクハンのDE10

Posted by Kata改 on 03.2014 Zゲージ  コメント:4  トラックバック:0 
ZゲージのDE10が発売となり、我が家にも昨日届きました。

2014100305102293f.jpg

今回は、国鉄色を3個購入してみました。他のカラーは牽かせるものがなかったりするのでやめましたが、直販・イベント限定の茶色は欲しいなぁ…。

201410030510249c5.jpg

LED照明と、携帯カメラの照明補正があってないのでちょっと色がおかしいですが…。

台車が実物と異なり、外側軸受けになっていると言う事ですが、小さいのでそれほど目立ちません。

私的には台枠側面が一直線で無い方が気になりますが、よくまとまっていると思います。

手すりは細くてちょっと気を使いますが…。

20141003051024479.jpg

Nゲージでは定番の車種も、Zゲージではなかなか揃わないのですが、少しずつ増えていくのは嬉しいですね。

片づけが終わっていないので、走行テストもさせず、早々に収納スペースへ収蔵となりました(汗)

人気サイトランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ←クリックして頂けたら大変励みになります
にほんブログ村
 HOME