最近、何かと出費がかさむのであまり模型を買わなく(買えなく)なりましたが、予約していた16番のコキ107とコンテナ3種が入荷したので回収してきました。

もう少し早く出てくれれば大阪で散財せずにいたんですが…。
今回コキは1両と控えめですが、まだまだ実車は増備中で編成中にはそれほど多く連結されているわけではないので。
コンテナは各1個ずつの予約でしたが、今後発売予定のコキ250000と350000を予約しているので発売時に空車じゃ寂しいだろう…ということで追加して2個ずつとしました。
コンテナの市場在庫が常にあるわけではないのでホントは3個ずつ行きたかったけど…飲み会があるので涙を呑んで我慢…。
16番のコンテナはまだまだ種類が少ないのでなるべく数を増やしたいのですが、あまりに高い値段には悩んでしまいます…。
コンテナつながりですが、先日、宮沢の1/80のランテックコンテナキット(それも複数個!)を売っているのを発見したのですが、運転会で走らせたら目立つだろうなぁ…と思いながら値段が高いので少々検討中。

ちまちまとコンテナ爪パーツを付けて車番インレタを貼り、既存のコキ106とコキ50000のコンテナ積み換えをやっていたらこんな時間に…。
ともあれ、TOMIX製のコンテナ車もJR×11両、国鉄×4両の陣容になりました。
これに予約のコキ250000×2、コキ350000×2、コキ50000(グレー台車)の再販×1で…着実に増えていくなぁ…。
Nゲージの新車購入は先のDD53以来、ご無沙汰しておりますが、お金が回せませんので完全スルー状態です(泣)