先週末のこと。
寒波の影響で家の近所では1センチ程雪が積もった場所がありました。

普段降雪しない地域なので、スタッドレスタイヤを履いている車はほとんどいないと思われ、数年前に降雪があった際も通勤に影響がありました。
私が通勤に使っている三菱アイですが、以前長野へ旅行に行った際、3月末なのに降雪し、もう少し降ればチェーン規制がかかって帰れない恐れが出たことがあり、それに懲りてスタッドレスタイヤを購入した経緯があります。
それ以後、雪が滅多に降らなかったのと、冬に降雪地域へ旅行に行かなかったこともあってスタッドレスタイヤに履き替えることもなく現在に至っていたのですが、今回の雪を見て、さすがにまずいだろうということで、急遽タイヤ交換をしました。

また、嫁のNBOXについては何も対策していなかったのですが、子供を乗せるには不安があるので、スタッドレスタイヤを買いに行くことにしたのですが…皆、慌てて履き替えたらしく、ほとんどの店で店頭から在庫が消えていました。
ようやく在庫を見つけたので、タイヤだけスタッドレスタイヤに交換し、夏タイヤは後で考えることにしました。

また、もうすぐ納車されるS660についても、毎日の通勤に使うのでスタッドレスタイヤが必要と考えていたところ、スタッドレスタイヤを組んだS660の純正ホイールと、夏タイヤ付きのNBOX純正オプションホイールをオークションで見つけ、即決で落札しました。
中古品はタイヤやホイールの状態が心配でしたが、新品より格安だから…と嫁(と自分)を説得しました。
で、本日。
落札したタイヤが連続して届いたので、慌ててガレージを整理して、タイヤラックを調達。

届いた物はホイールのガリ傷もなく、タイヤの状態も思っていたより良かったので一安心。
降雪及び路面凍結する地域にお住いの方は、降雪シーズンが始まる前にタイヤを準備されるかと思いますが…滅多に降雪しないので慌てて準備することになり恥ずかしい限り…。
通勤における安心と、降雪への備えが出来たので、雪に臆することなくドライブしたいと思います。