ディーラーにS660を預けていて、本日還ってきました。
1ヶ月点検と、追加オプションの取り付けで一泊二日のお泊まりでした。
追加したオプションは、ユーロホーン、スカイサウンドシステム(フロント+リア)、チタンシフトノブ&ブーツ、サイドブレーキカバー、無限のクイックシフターです。
最初は在庫無し納期未定と言われていたのですが、全国の販売店の在庫を回してもらうことになったらしく、今なら全部付けて値引きしますということになりました。流石は年度末です。
結局、手持ちの8万+残りは嫁の了解を得てクレジットカードの分割払いになりました。
なので、1年間は模型は本当に欲しい物以外スルーするしかありません・・・。
さて、付けた感想をひとつずつ。
ユーロホーンですが、純正の「♪ミ」だったのが「♪ファ」になりました。ただそれだけのことですが(汗)
工賃の方が高いのですが、自分でやるとバンパーの脱着やハーネスをやらねばならず、車体やバンパーに傷つける等のリスクを考えると、ディーラーに任せた方が安心です。

スカイサウンドシステムは、純正の何となく足元で鳴っている音が、車内全体の空間で聴こえるようになりました。
高音域はかなりクリアになり、かなり聴きやすいと思いました。低音はいまひとつと言ったところですが、純正よりはベースやドラムが聴きやすくなりました。
しばらくは推奨の設定にしておき、そのうちバランス調整してみたいと思います。

クイックシフター、これはかなり良いものです。
シフトの感じですが、コクッコクッという感じが、コリコリって感じにスイスイ入ります。
何となくですが、加速が良くなった気がします。

同時に付けたチタンシフトノブ、質感・握り心地が良いです。
シフトブーツとサイドブレーキカバーは、ステアリングのステッチに色を合わせたかっただけですので、後からでも良かったのですが、コンソールを何度も分解したくなかったので一度に済ませる事にしました。
ちなみに、αではシフトブーツがそのまま使用できるためシフトノブ単品の設定がありますが、βの場合はシフトブーツのノブに被さる部分が太いため、ノブだけ交換するとガバガバになるのでセットでの交換になっています。
この後、未納になっている無限のハードトップと、注文&支払い済みの社外品のシートカバーを付けて、今年の計画は終わりです。
まだまだやりたい事は沢山ありますが、資金不足です。
ただ、台風が来る前にボディカバーは買いたい・・・。

とりあえず外していたナビや小物を復旧して完了です。
週末、天気が良かったらどこかにドライブに行きたいなぁ。